【真相】マルナカ若水店の閉店理由をぶっちゃけ聞いてみた

とろける日々を過ごしてます、いかがお過ごしでせうか。

新居浜市の海岸通りから1本入った昭和通りにある
みんなの憩いスポット(ポケモンのスポットも近くにあるお!)

以前、新居浜びずでもマルナカ若水店の閉店についてお知らせしました。

閉店後のマルナカ若水店、その後①

2016/09/07

今回、スーパー「マルナカ若水店」にぶっちゃけの閉店理由を聞いてみました。

そして、問い合わせてすぐにお返事いただきましたので紹介しやす。
※なお、マルナカ閉店の投稿だしてから新居浜情報サイト「新居浜びず」の
アクセスが急上昇してます。サーバーはまだまだ元気みたい。
すくすく育ってて嬉しい限りじゃ。

●●さま

いつもマルナカをご利用いただきありがとうございます。

株式会社マルナカ お客さまサービス担当でございます。
お問合せの弊社若水店閉店に関しては、●●さまご指摘のように
「施設の老朽化」が大きな要因となっております。

もう一つのご質問の「閉店後の予定」でございますが現在検討中でございます。
極力近隣の方のお買物事情に配慮して参りたいと思っております。

これからもマルナカ各店をご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。

ブワッ(;ω;)

【スポンサード広告】

マルナカ若水店、閉店理由は「施設の老朽化」の要因大きく

やっぱそうだと思ったんだ。ずっと修理できない昇りエスカレーター。
サーモンピンクな外壁もなかなかヴィンテージだったもんね。
耐震基準とか言い出すと、多分そこまでコストかけても採算できっと頭抱えちゃうお。

たぶん、地域に根付くスーパーの割に建物が大きすぎたんだと個人的のオモタ。
とはいえ、バス停が目の前にあって人生のご先輩の方々も利用されてたり、
店の前のベンチでくつろいでたりされてて憩いの場所だたのは間違いなすなので、
ぜひにご検討いただければと祈ってます。
もう昭和通りのHPは(ry

(´´∞``)<担当者さん、暑いけどがんばってね!

 

【追記】閉店後のマルナカ若水店に動きがありました!

閉店後のマルナカ若水店、その後①

2016/09/07

\この記事をシェアする!/


ホームページの制作と各種デザインお任せください

「ホームページの制作や運用に困っている」
「保守契約しているWEB制作会社から乗り換えたい」
「チラシや名刺を作ってほしい」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
 

本サイトの運営会社(株式会社ミカンワークス)はIT業界10年目になるWEBディレクター兼プランナーが代表のクリエイティブスタジオです。企業・お店・個人の方向けにWEBサイトの制作・運営サービスを提供しています。

ご予算にあわせて柔軟な対応を提案しますので、お気軽にご連絡ください。


6 件のコメント

  • あの建物は、最初は「南海百貨店」という地場百貨店で、ダイエーに買収されて「ダイエーグループ南海新居浜店」→「ダイエー新居浜店」となり、ダイエーが経営危機のときにマルナカに営業譲渡したという歴史があります、建てられてから少なくとも40年以上は経っているので、耐震性等で問題があったと思われます。今となってはあの建物は大きいように思いますが、当時は近隣にニチイも同規模の建物で存在しており繁華街ど真ん中だったので、非常に賑わって全てのフロアを使用していました。昭和通りには大丸もありましたが、イオン出店と同時に撤退してしまってすっかり寂れてしまっています。このマルナカ撤退で昭和通りの大型店は全て消滅することになりました。今の人通りが全く無い昭和通りを見てると隔世の感があります。

  • jjjさん

    コメント、ありがとうございます!
    新居浜にきて日が浅いもので、大変勉強になりました。

    よく訪れるスーパーだっただけに日中バスでご利用されているおじいちゃん、おばあちゃんから何かと忙しい主婦の皆様まで、みられていたのが一気にいなくなって少し寂しい気持ちになっていました。

    なるほど、昔は大型の百貨店だったのですね。
    建物の大きさの割に2Fまでしかないのに少し疑問に感じていました。

    昭和町通りが以前の様に、連日人に溢れている様を一度みてみたいです。
    私にもなにかできることがないか、思案できればと思います^^

  • 私はダイエー以降しか知らない世代ですが、確かに最盛期の頃は全フロア使っていましたからマルナカに転換したあとは一抹の寂しさを感じていたものです。
    小学生くらいの頃は今では介護施設になってしまったニチイと件のダイエー、そして現在のグランの3軒をハシゴして母と買い物していたものです。

    フジの客足が完全にイオンに食われ(それでもまだ閑散としている、とはとても言えないくらいには客が入ってるのが救いですが・・・)、そして当のダイエーもマルナカも(ついでにニチイも)イオンとなった今では市内にあるイオン系店舗でもっとも古く(というかチェーン店スーパーの中で一番古いかもしれませんね)、また
    ・男性用トイレは2F、女性用に至っては階段の踊り場に設置されていた
    ・そのくせ客用のエレベーターすらない
    ・・・というようにバリアフリーや防災の観点でも問題の残る若水店の閉店はやむを得ないことだったのかもしれません。
    特に「愛媛にあるマルナカ」と言うことを考えると、アレを改装するくらいならスクラップ&ビルドで平屋建てに建て替えた方がマシという経営判断もあったのかもしれませんね。(ダイエー時代からの駐車場はマルナカに使うにはかなり広い&建物の向きに対し不自然な位置にあるのもネックだったと思われます。)

    ただ心配なのがあのあたりの、特にご老人の買い物事情。
    特に「ニチイvsダイエー」時代から住んでいるような人は「まさかニチイやダイエーが、それも両方潰れるなんて事はないだろう」と思っていたことでしょう。
    住銀あたりに住んでいる人なんかはイオンもフジも歩いて行くには遠く、それこそ徒歩圏内にスーパーが無くなったと思っているのではないでしょうか。
    今あちこちで問題になっている買い物難民問題が、まさかこんな身近な(かつての?)中心街で起こりかねないという事実にちょっと恐怖を感じますね。

  • コメントありがとうございます!
    「買い物難民問題」、まさにグサリと響きました。

    私は車の運転が現在ほぼできず、マルナカ若水店が閉店したことで雨の日の買い物に悩んでいます。。
    私なんぞまだ歩け!と言われればそれまでなんですが、
    様々な事情で移動手段に悩みを抱えている方、いらっしゃると思います。

    マルナカ若水店でいつも見かけていたご高齢の方が
    フジグランの広い駐車場をゆっくり歩いていらっしゃって、切迫感といいますか、なんとも言えない気持ちになりました。

    ネットスーパーなんてサービスもありますが、そもそもご高齢の方々はネットでの注文がわからないんではと思い・・・

    また何か新しい情報があれば、このサイトでお知らせできればと思います♪
    ご訪問、ありがとうございましたmm

  • 初めてコメントします。
    職場への通勤経路で近くを通るので、ほぼ毎日のように若水店跡の真横を通ってます。
    6月にプレハブ小屋が駐車場に建てられ、いよいよ解体かなと思ってたのですが、ついに先週から本格的に工事が始まりましたね。
    あと数ヶ月であの建物も更地になると思うと、やっと始まった安堵感と、あの辺りのシンボル的存在だった建物が消える寂しさを感じてしまいました。
    しかし、今一番問題なのが閉店以来早1年、あの一帯がスーパー空白地帯になっている事ですよね。早いところ新しい店ができないものかと思っていたら、今年の2月の市長定例記者会見で、跡地の今後が触れられているのを見つけました。
    https://www.city.niihama.lg.jp/site/mayor-room/2902kaiken.html

    平屋建ての新しい店舗で、マルナカが戻ってきてくれるみたいですね。
    新居浜市内のマルナカといえば、少し前に久保田店が改装してベーカリーコーナーや休憩コーナー、セルフレジやらが導入されて綺麗になったばかりなので、完成したら少なくともあの位のクオリティの店舗にはなると思います。
    早くて来年以降になると思いますが、もう少しの辛抱ですね!

  • >ニーヒロ さん
    こんにちは! 情報ありがとうございますb
    そうですねー、あんなに大きな建物、どうやって解体していくのか気になります。
    マルナカ平屋気になりますね! 
    以前 閉店すぐの時にマルナカへ問い合わせした時は、検討中〜との回答をいただいたのですが、
    現在どんな感じかまた新居浜びず経由で聞いてみようかなと思います。
    ベーカリーや休憩コーナー、明るい店内があると、とっても助かりますね…!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    奈良県平群町出身。愛媛県新居浜市でフリーランスで働くゲームクリエイター&WEBディレクター&ライター。新居浜市を中心に、四国の情報を発信する日々を過ごす。