この記事をサクッと流し読み
にいはま一箱古本市の次回日程

日時:2020年11月14日(土) 11時から16時
場所:新居浜駅前 人の広場
主催:にいはま一箱古本市実行委員会
問い合わせ先:新居浜びず 柳川(o897-66-9699)
※お電話いただく際は電話番号のoを0にしておかけください
info@niihama.biz または新居浜びずの問い合わせフォームより
にいはま一箱古本市とは
店主さんが段ボール箱ひとつ分の古本と本に関連した雑貨を販売するイベントのこと。
本好きの方にはたまらない、読書の秋にピッタリのイベントです。
にいはま一箱古本市の店主募集について
ただいま出店者を募集しています
・出店料は1,000円(税込)
・本の量はみかん箱(3 辺の合計が 100cm 目安)一箱程度
・本と本に関連する雑貨の出品が可能
にいはま一箱古本市の3つの特徴
1:「好き」が集まるイベント
店主が好きな本や、誰かに読んでほしい本を販売するのが、
にいはま一箱古本市。
にいはま一箱古本市。
不用になった本を販売する、一般的なフリマイベントとは趣が異なるのが特徴です。
どんな本をいくらで売るかは店主の自由。
店主の趣向をこらしたジャンルの本が集まります。
店主の趣向をこらしたジャンルの本が集まります。
2:旅する本コーナーを用意
にいはま一箱古本市オリジナルのコーナーとして、
本の物々交換を行うブースをご用意しました。
本の物々交換を行うブースをご用意しました。
ぜひ、ご来場の皆さんのご家庭から旅に出す本を1冊お持ちになってご来場下さい。
3:限定トートバックを数量限定販売
にいはま一箱古本市オリジナルのトートバックを1,000円で販売します。マチ付きで丈夫な素材なので、買った本を持ち帰るのに便利です。普段使いにも便利なお手軽サイズにしています。
Facebookイベントページはこちら
Facebookイベントページを作成しました。
最新情報はこちらからご確認ください。
※本イベントは2005年から東京の谷中・根津・千駄木で行なわれている「不忍ブックストリートの一箱古本市」を参考にしました。http://sbs.yanesen.org/