fuyubagel(フユベーグル)はインスタグラムを中心に話題沸騰中な船木にあるベーグル専門店。
以前、オープンするみたいという記事を紹介したけど、今回朝から並んで実際に買ってみたのでレポするよっ!
【スポンサード広告】
この記事をサクッと流し読み
30分前について3人目の待ち人

オープンの30分前にお店に着くように行ったところ、既にお2人並んでたよ。早い…!!
ちなみに11時のオープンには10人弱のお客さんの行列がっ
すべて女性客です……なんという人気っぷり。
駐車スペースは船木中学校前の川沿いへ
以前はご近所さんのご好意で利用させてもらっていた場所があったけど、今は船木中学校前、川沿いの桜の木の下の駐車スペースを利用するようにとのこと。
お店の前の道幅はそこそこ広かったので初心者ドライバーでもなんとかなりそうだったよ!
ただ中学校の前だから運転には注意しようね!
ちなみに船木中学校前の駐車場も公共のスペースであってfuyubagelさん専用の場所ではないので、各自譲り合って&マナーを守って使おうね!
きんぴらたけのこ、あんバターがオススメ!

この日、クリームチーズが品切れしていたそうでクリチ系ベーグルを買うことはできなかったんだけど、代わりに個人的超推しメニューを見つけることができたので結果オーライ!
その名も、あんバター、そしてきんぴらたけのこ。

あんバターは間違いないコッテリ濃厚な甘みなスイーツ系ベーグル。
きんぴらたけのこはご飯系ベーグルで、これまた濃いめに炊かれたきんぴらとシャコシャコっとしたたけのこの食感がよろし。
あとは、フォカッチャ風ベーグルが晩ご飯に超絶マッチング。(この日はfuyubagelのフォカッチャ風ベーグルに合わせたメニューだったん)
個数制限があるかもなので、何個買っていいか、同じ種類のは何個まで買っていいかは確認した方がベター!
私が今回食べたたけのこも現在は販売終了していて、あんこバターも暑くなる時期は出せないので寒い時期にオススメ。(確かに、バター溶けちゃう……!!)
あと、季節によってメニューが色々変わるので、その時のベーグルの出会いを楽しむ店って感じ!
ちなみに、店主さんのお父さんは愛染をされているらしく、店内にギャラリースペースがあったり、果物の手作りジャムが置いてあったり、茶碗や陶芸な器が販売されていたりと、ベーグル以外にも物販コーナーがあるよ。
夏のおすすめメニューを聞いてみた
fuyubagelさんにお話うかがったところ、この夏おすすめのメニューは以下の通り。


fuyubagelで買ってみて思うこと
その昔、新居浜で人気のベーグル屋さんが惜しまれつつも閉店(店主お引越しによる)してしまってから、個人的に超待望のベーグル専門店。
そんでもって、新居浜の人はベーグルが好きなんだなぁと行列と即完売する人気ぶりに確信を持つのであった……
オープン日や最新情報はお店公式のInstagramで見れるんで是非チェックしようね!
店舗名 | fuyubagel(フユベーグル) |
住所 | 愛媛県新居浜市船木3754-13 |
電話番号 | なし |
営業時間 | Instagramのプロフィール欄を確認 |
駐車場 | なし ※船木中学校の桜の木の下の駐車スペースを利用。公共のスペースなのでマナーを守ること |
定休日 | Instagramのプロフィール欄を確認 |
公式サイト | https://www.instagram.com/fuyubagel/ |