2021.06.14追記
半田そうめんを香川と誤解していたため、タイトルを徳島県へ修正しました。
いただきものの「半田素麺」をお昼に茹でた。
みためからして、ツルツル!
実は少し前にもお昼に食べたんやけど、その時は夫特製の麺つゆでイタダキマスタ
で、今日は平日の昼間やし、違った食べ方をしてみたいなーと思い、
酢味噌でいただこうと決めた。
外道かもしれんが、八丁味噌の文化圏やら山間部では酢味噌ダレでいただくんですぜ、そうめん。
なんでだろ?って一瞬思ったんですが、お腹も空いていたので
「鰹とかねーし!魚貴重やし!大豆UMEEEE」ってなった山間部や味噌エリアな昔の方々が
きっと生み出した料理なんだろう。と自分の偏った推測だけで納得することにしますん。
取り出したるは、白味噌と酢と砂糖とみりん。
器に全部入れてひたすら練る。ねりねりする。
んで、茹でた半田そうめんを氷水でしっかり冷やして麺をキュッと締めてあげれば完成〜!
ベランダに生えてるネギを薬味にいただきましたとさー。
ごち!
半田素麺は香川じゃなくて徳島……