新居浜市の情報を公開し続けていると、おかげ様で「新居浜 情報」で検索すると50位くらいに入ってこれるまで成長してきました。嬉しいなー
それはさておき、2016年9月14日。
新居浜市役所の地下食堂がリニューアルしたのですよ!!>(´´∞``)
【スポンサード広告】
ポケGOブームも落ち着き、再び殻の中(我が家)に引きこもりがちな毎日を過ごしている主婦にとって、意外とポスティングされるチラシがいい暇つぶしになるんだな〜って気づき。
ママさん達は育児で「それどころじゃないんや〜!」ってなるのかもしれませんが。
基本は室内でぬくぬく仕事している私は市報なんぞも結構しっかり読むんです。
で、9月号?の新居浜市報に紹介されていたのが「新居浜市の地下食堂がリニューアル!」
これは試して見ざるを得ない・・・・・・!
ってワケで行ってきましたお!
市内で人気の惣菜屋の味が500円で楽しめる
中に入るのは新居浜市民御用達?のクックチャムさんという惣菜屋さんが運営に携わっている模様。
東京・大阪では見かけなんだので、地元の企業なんですかな。
新居浜市内に何店舗か出されていますのう。車で何回か見かけた。
モチロン昭和通りにもあるですよ〜。
※東京住んでいた時は競合店舗になるのかもですがイオングループの「オリジン弁当」のグラム売りのエビとブロッコリーのサラダ目当てで足繁く通い、自炊回避していた時期もありました。
食券を券売機で買います。
常時8種類程度のメニューが提供されている模様です。
日替わりメニューは行かないと確認できないんでせうか・・・・・・
市役所の職員さん以外も市民の利用で賑わう
新居浜市役所の地下だし、職員や関係者ばかりで肩身狭い思いするんじゃないか
行く前までドキドキしてたんですが、行ってみると子連れが多く、市民の方も普通に見かける。
職員(首から名札ぶら下げている人)と一般市民の割合は7:3から6;4くらい?
平日の昼間にスネイクした(こっそり訪れてミッションを遂行する事)んですが、親子連れや私のような一人飯のような人からおじいちゃん&おばあちゃんまでいい感じに職種がサラダボウルしてました。
で、ヤナガワは「チキン南蛮定食」をオーダー。
日替わりで500円。
え、コレ500円なのって感じにしっかり食べれる
- この日の日替わり定食の内訳は
- 鶏むね肉の南蛮とキャベツ千切り&レタス・・・メイン皿
- ひじきの煮物・・・小鉢左
- にんじんのきんぴら・・・小鉢中央
- しば漬け・・・小鉢右
- 何種類か具が入ったみそ汁
- 白ご飯
でした。
白ご飯は量を注文時に指定できるので腹ペコな日も安心ですな!
男性職員や子連れの方々など、結構な頻度で大盛り!な声が聞こえましたので気兼ねなく注文できそうですん。
写真は普通の量です。お腹いぱーいなりました。
なお、味は惣菜屋が運営する分、安定した美味しい味でしたよう!
鳥南蛮は胸肉がお箸でほぐれる程柔らかかったので、あ〜年齢を問わずに食べれるようなメニューや調理方法を意識されてるのかな〜ってメニューを企画した人の思惑を推理して遊んでました。
だって…ボッチ飯…(;ω;)
↑なお、うどんは讃岐うどんを使用しているんだって!器は有田焼!
コンセンプトに則って、細かい部分をしっかり作り込んでいるお店は個人的に好き〜
内装は白を基調にした今風のカフェを意識して作ったんだなあという印象。
前は暗い印象だったようですが、今は白くて明るい!が第一印象ですた。
なお、机や椅子はリニューアル前のものをそのまま使っているみたい。
壁や小物やグリーンを置いてかわいいカフェな空間を作り上げていて、私は気になりませんでした。
天井、照明、テーブル、椅子は
既存のまま、床や壁、飾りを入れる事で
楽しい空間になりました
“引用:株式会社ユイ・ファクトリーさんのブログ”
木目のテーブルにしたら茶色が入って温かい印象になるんではっ!?
とか一瞬思うかもですが、そこは市役所の食堂なので予算を切り詰めて作っているんですかのうー
また行く!が、これは平日運営なんですかね?
気になる店舗情報〜
店舗名 | 新居浜市役所 地下食堂 |
住所 | 愛媛県新居浜市一宮町1-5-1 新居浜市役所 |
電話番号 | 0897-65-1234 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日(加えて年末年始も休み) |
地下へは階段もしくはエレベーターでいけますよいよい。
平日の日中とか、会社勤務のサラリーマン通えないやん!
って一瞬ツッコミましたが、きっといつか土日に限定イベントとかで
やってくれ・・たら・・・嬉しいなあ・・・笑
「新居浜びず」では新居浜市の情報を集めては独自視点で気ままに紹介しています。
紹介希望のお店や会社、施設などあれば、ぜひともご連絡くださひ〜
ランキング参加中です!
励まされると他の新居浜の場所も取材するモチベーションになります♪
よろしければ、応援のクリックをお願いしますmm
なんと!新居浜市役所でもこういうのあったんですね。
出張先でよく見かけるスタイルだったのですが。
ん。。。?そういや明日休み取ってたなおれwww
KEWさん
そうなんです〜ワンコインで食べれるランチ!
お客さんで賑わってました〜味もなかなかな食堂でしたよ!
場所がわかりづらいのですが、エレベーターor階段で地下にあるのですーっ