和食屋の「和彩 牧 」が昭和通り沿い、菊本町にオープンしたとの情報がっ!!

引用:和彩 牧 公式Facebookページ(https://www.facebook.com/%E5%92%8C%E5%BD%A9-%E7%89%A7-1862715263744554/?fref=ts)
場所はこのあたり。川西エリアから川東エリアに向けて昭和通りを車で走らせていると、
国領川を超えないあたりに発見できます。
愛媛県新居浜市菊本町2-2-26
オープン日は2019年8月21日。
つい最近のオープンで、食べログを見てもレポは上がっていない模様。
建設途中から、「これは店っぽい外構えだな〜」と気になっていたのですが、
わ、和食屋さんとは!! これは行かねば〜〜〜!
日本酒好きなのもあり、和食が本当に大好きで大好きで大好きなんです。(ただいま断酒中)
割烹な感じや京都の鴨川で涼みながら京懐石とか超好き。
(ただし鴨川ディナーは敷居が高くランチのみ経験orz)
新居浜だと、両家顔合わせの際に届けてもらった佐々木の仕出し料理(折詰かな)に感動しましたよ〜
あと行けてないんですが、市役所近くの旬魚旬一も足を運んでみたい和食の店。
鮨屋の兵頭は言わずもがなニシュラン認定済の名店。
【Ad】
で、今回オープンした「和彩 牧」の外装も和モダンな印象で好き。
入り口付近の足元にライトが見えるので、きっと夜はほんわか灯りが点くのでしょうよ。
もし和食好きを狙ってこの構えにしていたのであれば、
見事ターゲットになるだろう1名(柳川)に刺さっていますよ!!
大正解。
お店の存在を知ってから、
夫氏に「行きたい、ホッケ食べたい、和食食べたい、うおおー」とアピールしています。
駐車場もあるみたいなので、帰りは私が運転するよ!(がんばる)
お店公式のFacebookページもあるので、定休日や臨時休業などは要チェックです。
以下、Facebookで紹介されたいたメニューを引用という形で紹介します。

引用:和彩 牧 公式Facebookページ(https://www.facebook.com/%E5%92%8C%E5%BD%A9-%E7%89%A7-1862715263744554/?fref=ts)
お刺身のサラダ。見てるだけで「わぁ〜〜」ってなる魚介っぷり。

引用:和彩 牧 公式Facebookページ(https://www.facebook.com/%E5%92%8C%E5%BD%A9-%E7%89%A7-1862715263744554/?fref=ts)
お店で食べるホッケは、どうしてふっくらするんでしょうか。大好きです。

引用:和彩 牧 公式Facebookページ(https://www.facebook.com/%E5%92%8C%E5%BD%A9-%E7%89%A7-1862715263744554/?fref=ts)
脂の乗った鮭ハラスを旨味は逃さず余計な脂だけ落としてパリッと仕上げた雰囲気。期待大。
また、実際に訪問できたら記事にて詳しく紹介できればと思います。
素敵な和食の新店情報でしたとさ〜。
おっ!なかなか良さそうではないですか。
歳を取ると魚が食べたくなるのですよ、ほんとにw
会社の飲み会で使わないかな(期待
>KEW さん
そうなんですー! なかなか良さげな雰囲気でして!
昔大好きだったはずのサーロインのこってりお肉が、今では油酔い&少量しか食べれないことに気づいた時、加齢を実感しました・・・
宴会使用や、受け入れ可能人数など、これから出てくるであろう情報に期待ですね〜!! また行ってみます〜
シネマの帰りビール飲みたくなり、ふと立ち寄った店が牧^^感じのいい、板前、スタッフで楽しいひと時であった(^_^)
>たっちゃん さん
コメントありがとうございます!
たっちゃん氏のコメントをみて、さらに行ってみたい〜となりました♪