マクドナルド新居浜川東店は4月16日6:00グランドオープンです。
さらに4月21日11時30分~ドライブスルーで先着200名に限定グッズがプレゼント。
オープンに先立って地域の方および関係各社が集まるプレオープンイベントに招待されたので、早速行ってきました。
行ってみた感想として思い浮かんだキーワードは、「リアルガチの地域密着」。
マクドって外資企業だし大手だし、どこかお高くとまってんでしょ?的な印象を勝手に抱いていたんですが、来店後は一転。
地域密着を地でいく温かみを感じたほか、たくさんの発見や気づきがありました。
- 店舗の基本情報
- イベント情報
- 店長インタビュー
- 川東店限定のお得情報
店舗の基本的な情報だけでなく、オープン直近のイベント情報、店長インタビュー、さらに新居浜川東店だけのお得な情報も紹介した、めちゃ濃密な内容になりました。
ではでは行ってみましょ~
【スポンサード広告】
この記事をサクッと流し読み
マクドナルド新居浜川東店の3大魅力

マクドナルド新居浜川東店の魅力を3つ紹介します。
東予初のプレイランド併設

プレイランドとは子供が遊べる遊具のあるキッズスペースのこと。東予で初めて導入されます。
プレイランド内には大人が食べれるスペースもあるので、わんぱくな子供たちを見ながら大人もご飯ができます。

そして、さりげない配慮だなと思ったのがプレイランドと一般客席が透明なガラスのドアで区切られていること。(入口2箇所ありました)
子供の賑やかな声がある程度シャットダウンできるほか、お子の逃げ出し防止にも役立つんじゃないかなと思い「なるほど!」となりました。



ちなみにプレイランドは3歳から9歳まで利用可能とのこと。遊ぶときは靴をぬいでね!
東予初のパーティルーム併設

これまた東予初、客席の一部を仕切ってパーティルームとして利用することができます。
マクドナルドの注文は必要になりますが、スペース自体の貸し切り料金は不要。
間仕切りは透明なガラスでできていますが、プライバシー確保用にブラインドを下すことができ、プライベート空間にできるようです。
友達同士でマクドパーティーができる&子連れ対策もされているのは有難いのう~~
最新のデザイン、最新の設備

なんてたって新築。なんてたって最新。
マクドナルド新居浜川東店は最新モデルの店舗デザイン、そして店内設備も最新のものが用意されています。
昔のマクドって赤・黄の原色使いの店舗デザインが多かったと思う。
一転、このマクドは都会的であり、リラックスできるデザインになってますた。

ブルックリン?的なオシャレなデザインが個人的に好みです。
木目調の壁・シャレオツなプリントがされた椅子がランダムで配置された内装。
ポスターなどはグラフィティ(シーズン物の商品を押すチラシ系ポスターではなく、シャレオツなハンバーガーやポテトのイラスト)
私が知ってるマクドより都会的でオシャレですた。
柳川的川東マクドのレビュー
さて、柳川が個人的に気になったポイントも紹介するよ。
コンセントありなカウンター席

コンセントがあることで、スマホの充電からパソコンも問題なくできそうです。
1席1コンセントなのは余計な争いが生まれないのでうれしい……
カウンターテーブルなので少し奥行きスマートですが、簡単な作業ならサクサクできそう。
2階からの眺めがよいのが伸び伸びできて嬉しすなあ。
※この日も窓際のテーブルに着席w
階段ありでベビーカーは少し大変かも?

マクドナルド新居浜川東店は注文をするレジと客席が階段で区分けされています。(1Fはレジ、2Fは客席)
ぱっと見、エレベーターが見つからなかったのでベビーカー入店の場合は少し大変かも?
ただし、客席階のプレイランド内にはお座りできるようになった赤ちゃんが座れるベビーシート(キッズシート)がありました。
オープン後は娘に座ってもらって写真撮りたいんや……
ドライブスルーは嬉しい2列

11号線のマクドナルドのドライブスルーは1列しかあらず、休日の日は特に長蛇の列になっていました。
こちらの新店は2列ドライブスルーが用意されているので、空いている方を選ぶことができるので待ち時間が大幅に短縮されるのではないでしょうか。
ありがたや~
朝マックが家から近くなる
これまで朝マック食べるためには11号線沿いのマクドまで赴く必要がありました。
川西民はね……朝マックをお持ち帰りするとね…帰宅するとポテトがシナシナになってる悲劇が待ち受けていたのです。
(イオンモール店もフジグラン店も朝マックやってない)
フジグランで何度朝マックを祈り続けたことか…そしたら閉店してしまったし…と悲しみに暮れていた柳川を、この川東店はきっと救ってくれるでしょうよ。
川東店の店長インタビュー
そして、ご厚意でプレオープンでむっちゃ忙しい店長のインタビュー時間を設けていただけることに。
早速なので、色々お話聞いてみたよ!
市内のマクドはフランチャイズ運営、だから地域密着
そもそも、新居浜市内のマクドナルドはフランチャイズ運営なのです。
運営会社は株式会社オールウェイズ。
新居浜市内の3店舗、そしてお隣西条市で1店舗を運営されています。(そして企業ホームページがないorz私に作らせて……)
つまり、新居浜市内のマクドナルドは地元企業が運営しているんです。(本店所在地は南小松原町なので)
2019年3月に惜しまれつつ閉店したマクドナルドフジグラン店もオールウェイズさんの運営。
地元企業がマクドの運営を支えておったのは、お話伺うまで知りませんでした……。
フランチャイズ運営になると、本部経営と違ってスタッフ(クルー)は自分たちで探さねばならんなどのハードルがあります。
逆に地元色を出せるのがメリットにもなるんです。

店長、夢を語る

そういった店長は少年のようなキラキラした笑顔で言葉をつづけました。

もちろん、本部(マクドナルド社)をはじめ、各所調整が必要です。
ただ、駐車場の大きさに限りはあれど、ぜひ当店の駐車場に立ち寄ってほしい。なんなら台数は限られるかもだが差し上げなどやってほしい……と店長。
マクドで、太鼓台とか!!ありえるんか!??
聞いているこちら側も胸が熱くなった瞬間でもあります。
近隣の太鼓台を運営されている方。もし本記事見られてまして、その話くわしく!ってことであれば店長さんにお問合せください。
なんなら柳川繋ぎますんで、本サイトやTwitterなどから連絡ください。
ぜひ、ソフトクリームを食べてください


新築、最新の店舗デザイン、さらに最新の設備を入れることで同じマクドナルドでも質に変化がでるのは初耳、驚きです!
改良に改良を重ねた新設備のソフトクリーム、この日は食べることができなかったので是非グランドオープン後、食べてみるよb
オープン後のイベント情報
さて、マクドナルド新居浜川東店のオープニングイベントについても触れておきませう。
特に個人的に推しイベントは以下の通り。特に4/20と4/21の土日のイベントが超アツい。
4/21(日) 11:30~ ドライブスルー先着200名に限定グッズ
マクドナルドの限定グッズとか胸アツすぎません?
気になる限定グッズの中身は「ペンケース」もしくは「トートバック」。商品は選ぶことができないので、どちらがもらえるかお楽しみに!
4/20(土) 11:00~ 14:00~ ドナルド来店イベント
この日はマクドと言えば、あのピエロ!!ドナルドが客席にやってくる模様。
しかも今回来るドナルド、めっちゃ喋るらしい……私も間に合えば行きたい…(奇しくも、さんさんイベントで仕事という…^ω^)
他にもグランドオープンの4/16~4/19の10:30からは商品買うと先着500名にポテトのSがついてきたり、和太鼓の生演奏があったり、みきゃんとダークみきゃんがきたり……とにかくイベントめっちゃやってます。
詳しくは本記事の最後にチラシを貼ってますんで参考にしてね。
マクドナルド新居浜川東店のアクセス情報
マクドナルド新居浜川東店の住所は以下の通り。
愛媛県新居浜市東雲町2丁目6−20
平和通り沿い、道路を挟んでベルパルレさんのお隣にあります。
店舗名 | マクドナルド新居浜川東店 |
住所 | 愛媛県新居浜市東雲町2丁目6−20 |
電話番号 | 0897-66-7710 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
駐車場 | 33台 |
ドライブスルー | あり |
定休日 | なし |
公式サイト | https://crewrecruiting.mcdonalds.co.jp/map/38546 |
マクドナルド新居浜川東限定のお得な情報
本記事を見てもらったお客さま向けに最後にお得な情報を。
いま、マクドナルド新居浜川東店のLINE@に登録すると、ドリンクSの無料券がもらえます。
QRコードを読むだけなんで、ぜひLINE@に登録してね!
セール情報とかキャンペーン・イベント情報も流れてくるので便利だお~

しばらくは平和通りのあの近辺、めっちゃ混むんだろうなあと思うけど、川新居浜のこれまでのオープン直後の状況を見ると、次第に馴染んでいくでしょう。
いわゆるマクドナルドで幼少期育った私、マクドナルドのプレオープンに呼ばれて嬉しかったので久しぶりに超書いたよw
さー楽しみだ~~
たとえフランチャイズといえど大手企業看板、ブランドイメージに変わりありませんので太鼓を招いて等、トラブルの元、迷惑ですのでやめてください。もしそうなったら利用を控えます。