こんにちは!
スタッフのとおるです!
最近暑かったり、急に雨が降ったりで、皆さん体調崩されていませんか?
なんとかこの夏乗り切りましょう…
さて今日は、4年ぶりに新居浜で花火大会が開催されるとのことなので、
新居浜で夏に行われるお祭りを紹介します!
この記事をサクッと流し読み
にいはま納涼花火大会
4年ぶりの開催の「にいはま納涼花火大会」
久々の開催です!
新居浜の花火大会はなんといっても名物「ナイアガラの滝」

子供の頃は、全国の花火大会にあると思ってました。笑
久々の花火大会ですが、新居浜出身者からの注意点があります!
新居浜の花火大会は、車で来られる方がほとんどだと思いますが、
もし駐車して見られる場合は、早めに河川敷内駐車場に駐車して、屋台を楽しんでください!
また帰宅時は、かなり混雑しますので、駐車場から出るのに30分以上かかる場合もあるので、注意が必要です!
橋から見たいと思われる方もいるかも知れませんが、コロナ前の従来通りであれば、
警備員さんから、進んでくださいと注意がありますので、その点もご注意を!!
●開催日
2023年7月28日(金)
※雨天時は、7月31日(月)・8月1日(火)・8月2日(水)に順延
●開催時間
20:00〜21:00
※毎年ですと、19:30からでしたが今年は20:00〜となってますので、ご注意ください。
夏越祭夜市(登道南商店街)
一宮神社で行われる夏越祭(わごせ)に合わせて行われる商店街の夜市!
こちらも4年ぶりの開催です!
(行ったことある気もしますが、記憶にあまり無いです…)
●開催日
2023年7月30日(日)
●開催時間
18:30〜21:30
にいはま夏祭り
毎年8月上旬に昭和通りと登道サンロードで行われるにいはま夏祭り!
今年の開催情報はまだわからないのですが…
4年前までは、新居浜の太鼓台はもちろん、四国内の太鼓台や牛鬼などが夏祭りで見られるという一大イベントでした!
花火大会等に合わせて開催されることを期待します。
最後に
久々の花火大会が待ち遠しいです!
人で混雑なる可能性もありますので、もし各お祭りに参加される方は、水分補給をしっかりとして熱中症等に気をつけてください。
コメントを残す