こんにちは。スタッフのゆみかです。
先日、たいこむすめのまつり手ぬぐいが発売されました!
私は旅行に行ったときに、おみやげとしてその土地っぽい絵柄の手ぬぐいを買うのが好きです。実用性もあるし、使うときにその場所に行ったことを思い出したり。
新居浜っぽい手ぬぐいを見たことがなかったので(私が知らないだけ??)、たいこむすめの手ぬぐいは新居浜のおみやげの一つになるのではないかと思っています!
この記事をサクッと流し読み
こだわりの絵柄と色
絵柄は2種類!
1つ目は、花札のようなグラフィックで、たいこむすめの可愛い全身の姿が楽しめます。
2つ目は、市松柄の中にちびキャラバージョンのたいこむすめと新居浜市花のツツジ、新居浜太鼓台の房や布団締めなどが集合するグラフィック。
※新居浜太鼓台とは・・・10月の15日から18日までの期間で開催される秋祭り。
太鼓祭りについて以前インスタライブをしたので、気になる方はこちらをチェック↓
「はじめての!新居浜太鼓祭りの楽しみ方」
https://niihama.biz/insta_live2/
色は2種類!
ブルーは瀬戸内海の爽やかなブルーを、ピンクは新居浜市の市花でもあるツツジをイメージしました。
手ぬぐい使い方いろいろ
1.飾る
たいこむすめの手ぬぐいは柄がとってもかわいいので、飾って楽しむことができます。
現在、新居浜びずでも飾っているのですが、古民家の雰囲気とマッチしていてとてもいい感じです。
ちなみにこの縦の手ぬぐいを飾る棒は、ダイソーで購入しました。ほんと100均一ってなんでもあるなぁ。
2.ハンカチ・タオル
手ぬぐいの一番好きなところは、すぐ乾くこと。
私は主にキッチンで手をふいたり、食器をふいたりするのに使っているのですが、タオルだといつまでも湿っているので次に手を拭くときに不快でした。
手ぬぐいに変えてからは、すぐに乾くので気持ちよく使用することができます。
ハンカチとしてカバンに入れておくのも何かと便利です。
手をふくのはもちろん、ハンカチよりも長いので首に巻くこともできますし、頭にかぶることもできます。
ちょっとしたものなら、風呂敷代わりに小物を包むこともできます。
私は今度銭湯に行くときに持っていってみようと思っています。
タオルよりかさばらないし、吸水性も十分あるし、なんといっても粋な感じがする!!!
3.包む
お弁当・ティッシュケースを包んだり・包装紙の代わりに使えます。
ティッシュケースに包んでみました。
あまり好みでないティッシュケースのデザインの場合でも、手ぬぐいで包むと一気に可愛くなります。
たいこむすめの手ぬぐいもいい感じで柄が見える!
手ぬぐいでものを包む方法はほんとうにたくさんあって、使いこなせるようになりたいです。
4.ほこりよけ
片付けが苦手な私の手ぬぐいの使用方法のひとつ。ぐちゃぐちゃにものをいれたかごに手ぬぐいをかけると、なんということでしょう。
おしゃれな収納に見えるのです!
あまり使わない調理器具なんかにかけておいてホコリよけにしたりもしてます。
ノートPCやキーボードにかけておくのもいいかなぁと思います。
あまり使わないキーボードってホコリがすごく目立ちますよね・・・
5.防災にも!
手ぬぐいの使い方を色々調べていたのですが、防災にも使えるようです。
・簡易防災ずきん
・簡易マスク
・包帯
・三角巾
・止血帯 などなど
中にはハンマーというのもあって、手ぬぐいに石を包んで、遠心力を使って窓ガラスを割るなどの使い方もあるそう!
どこで買えるの???
①新居浜びず
営業時間:平日10時〜16時
定休日:土・日・祝日・その他不定休
住所:〒792-0826 愛媛県新居浜市喜光地町1-14-28
電話番号:0897-66-9699
臨時休業の場合は、Twitter・Instagramにてお知らせしておりますので、ご確認ください。
②新居浜びずネットショッピング
https://www.k-shikoku.com/?mode=grp&gid=2783115
県外の方もネットショッピングやお店に足を運んでいただいて購入していただいています!!
ありがとうございます!!!!!!
まだまだ使い方がたくさんある万能な手ぬぐい。
使い込むほどに、色落ちや風合いが出てきて柔らかく馴染んでいくので、自分だけの手ぬぐいを育てる楽しさもあります。
みなさんも、生活に手ぬぐいを取り入れてみたはいかがでしょうか。
たいこむすめの法被も作ってみた
たいこむすめを盛り上げよう!ムーブメントがスタッフの間で起こる中、たいこむすめの法被も作っちゃいました!
先日のにいはま一箱古本市で着ましたが、法被を着るとお祭り気分になる!
今後イベント等に出るときはこの法被を着ます!!
来年はこの法被を着る機会が増えるといいなぁ~
コメントを残す