こんにちは。スタッフのゆみかです。
みなさん、冬になると食べたくなるものはなんですか?
お鍋、おでん、肉まん、シチュー・・・
そして、粕汁。ですよね?
この記事をサクッと流し読み
新居浜の人はあまり粕汁を食べない?
私(関西出身)は粕汁が好物なのですが、愛媛に来てからほぼ食べていません。
なぜなら、旦那氏が粕汁が苦手。苦手というか無理だそう・・・。悲しい。。。
愛媛に来たころは、自分用に粕汁を作り、旦那氏用に豚汁を作ってみたのですが、次第にめんどうに。
ちなみに新居浜びずの管理人あこさん(関西出身)の旦那様も苦手なのだとか。
周りに聞いてみても食卓や給食には出てこなかったという・・・
愛媛県の酒粕消費のためにも、粕汁を広めなければ!!
粕汁を作る!
できるだけ、愛媛産を集めてみました!並べてみると「石鎚」の文字が多め。
今回は西条市のときめき水都市さんで購入しました。
ときめき水都市さんは、全面リニューアル工事に伴い、しばらくの間仮店舗としてフレスポ西条の敷地内で営業してますよ。
【材料】8杯くらい。材料も大体こんなもんって感じです。
「石鎚」酒粕 | 250gくらい |
だし汁 | 1リットル 濃い目がおいしい |
牛すじ | 100g |
豚肉 | 100g 豚バラがおいしい |
だいこん | 10センチ |
にんじん | 1/2本 |
里芋 | 4個 |
こんにゃく | 1/2枚 |
ちくわ | 1本 |
油揚げ | 1枚 |
干ししいたけ | 小さいの4個くらい |
塩 | ふたつまみほど |
【作り方】ざっくりとしていて、すみません(汗
①材料を切る。
※今回牛すじは下処理しましたが、実家ではそのままぶち込んでいました。牛すじの下処理の方法は、たっぷりの水に牛すじを入れ、鍋を火にかけ、沸いたら徐々にアクが出てくるので、1分ほど沸騰させてからざる上げします。流水で表面についたアクなどの汚れをさっと洗い落します。その後、4分ほど圧力鍋で柔らかくします。このときでるスープがとってもおいしいので、だし汁と合わせて使ってください。
②だし汁に材料を入れてしばらく煮込む。干ししいたけもそのまま入れて、柔らかくなったころに取り出して小さく刻む。アクをとる。
③酒粕を入れる。溶かしながら入れなくても、ほっといたら溶ける。
④最後に塩で味をととのえる。
※次の日に余った場合は、ドロッとしてるのでお水またはだし汁を追加して薄めてみてください。
栄養満点の粕汁を食べよう!
酒粕は食物繊維が豊富なため便秘解消や整腸作用があり、ビタミンB群がお肌にとってもいいのだとか。
また、体を温める効果があるため冬にはぴったりの食材ですね。
今回使用した「石鎚」以外にも、愛媛の酒粕はまだまだありそうなので、食べ比べもしてみたいなぁと思いました。
調べたところ、スイーツに使ったりしているものも見つけたので、今度はスイーツに挑戦してみます!
みなさんも、粕汁を食べて元気になりましょう!
コメントを残す