新居浜で安く本を買いたい時、古本屋を候補にいれる人も多いのではないでしょうか?
私は古本屋が大好きで、特にマニアックな雑然とした本屋であればあるほど、ノスタルジーを感じるほど、心がワクワクするのです。
本記事では久保田町にある「パレンケ」という古本屋を紹介します。
市内の大通りから一本入った店舗には、知識の海がひっそりと貴方を待っているお。
【スポンサード広告】
パレンケはゲームや本、CDを扱う古本屋

本当にたまたま、パレンケを見つけてフラっと入りました。
外観からして、長く新居浜で店を構えているんではないかな?
もしかすると、店の入り口をくぐるのにほんの少しだけ抵抗を感じる人がいるのかも知れない。

私自身の感想として入るのに迷いましたが、知的好奇心が勝り店の敷地内へ。
入り口にはワゴンセールな本がズラリ。
なんとなく見覚えのあるイラストが描かれた本を手にとってみる。

ほー、なんか見覚えがあるぞ……いくらくらいなんだろ?

<●><●> ハ?

と思った瞬間、私は自動ドアの前に立っていたのです。
\イラッシャイマセー/
ブックオフとは違った昔からある街中の古本屋な印象。
雑然と積み重ねられた本の山、やま、マウンテンーー。
そして、休日の午後に訪問したのですが、(意外と)客が多い。
買取に来た人、真っ先に2階へ上がるひと。。
ちなみに、ブックオフのように綺麗に整然とジャンル分けされている本棚ではないので、自分から目当ての本を迎えに行くスタンスが超重要。
大まかにはジャンル分けされているんですが、とにかく本の数が多いので

なんて本が時たまあります。そういう新しい遭遇を楽しめる店ってこと!
パレンケで私が買った本

そうして私は吟味に吟味を重ね、合計3冊、本を買いました。
- あなたの好みで味わうおいしい日本酒ガイド
- クリエイターのための印刷ガイドブック 製版・印刷編
- One Week Hawaii(1週間ハワイ)
見事にジャンルがバッラバラというw
この日パレンケに支払った金額は910円。
出版年を考慮して経年劣化はあるものの、すべて美品に入る状態のものでした。
定価で合計約5,000円ってことを考えると満足度の高い買い物だったよ!
あとはなんとなく、「◯◯の本ってありますか?」なんて聞くのはヤボだなあ……と感じました。
もしかしたら蔵書把握されているのかも知れんが、私が店員ならあの本の海から目当ての1冊を探すのは至難の技だと思う。プロすげえ!
ゲームも色々置いていたよ
入り口入ってすぐ左手にはゲームがずらっと並べられていました。
そして、だいたい安いw
FFのライトニングさんの2のやつなんか500円で「ふぁ!?」って脳内なったからね。

今はゲーム買うのを超控えているのですが、なんかいるだけで楽しかったよ。
水樹奈々氏のグッズもあるとか?
店内で見つけることはできなかったのですが、水樹奈々氏推しのお店のようで。
ホームページを拝見すると、私設ファンクラブっぽいのもありそうな雰囲気。
いいね!
パレンケのアクセス情報
新居浜の古本屋、パレンケへの行き方を紹介します。
駐車場もたっぷり12台ほど確保されているので車も安心。自転車ももちろんOK。
さらに営業時間が23時までって書いていたんですがマジかー!?
定休日は確認し忘れたんですが、日曜日は空いている模様。
店舗名 | パレンケ |
住所 | 愛媛県新居浜市久保田町3-10-35 |
電話番号 | 0897-33-1396 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
駐車場 | 12台 |
定休日 | 不明 |
公式サイト | http://www.parenke.com/ |
こういう地元の本屋が新居浜の風景、新居浜の暮らしとして残り続けてほしいと願う今日この頃なのでした^ω^